忍者ブログ
ハニーノートのリーダーのブログ、自作エフェクターを通じて楽器オタクを目指す! 最近はボートフィッシングにはまる。              リンクにジギング船オーシャンさんのホムペを追加!ローカル情報満載です!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なにはともあれ





円満退社



もめることなく(ねたも無いよ)今後の協力まで頂きました。




前の会社では地位と金で引き止められましたが流石に分別ある社長でした。


残り僅かですがよろしくです~



が、軽く問題がありまして、実は今朝方「自動車車体整備士」なる修理業の為の資格案内が来ており


月曜締め切りで10月の毎週土曜から20回の長期講習で組合員(現会社)なら65000円

非組合員なら110000円なのだ.........


しかも雇用保険被加入者ならば65000円の助成金が会社に補填。


この制度は会社員なら10月から資格取得のため毎週土曜日を休めると言う特権だ!!


10月始めに退社する私には大事な創業時に土曜休みと言う打撃である。


まあ、日曜働くけどね


この資格、2年に1回の開催なので生き急ぐ私にはそんなにまてねい!



あえて棘の道を選びますか..........



資格は無くとも仕事は出来るがあって損はないものだしね。

拍手[0回]

PR
本日先ほど、不慣れながらも書き終えました。


最近ではネットで書き方や文面が調べられ、便利になったと実感。



筆ぺんを使うのは何時ぶりか?失敗した年賀状が最後を記憶します。





「退職願」




10年お世話になった会社です。


前の会社は社会人としてのルールも解からず、感情で退社し、言葉だけでのさよならでした。



17でこの世界に入り、車の洗い方も知らず挨拶や躾もままならず駆け抜けた8年間の会社でした。


私の不徳は熟知してましたので更なる飛躍をと中堅以上の会社を選択し、今の会社を選びました。



その当時は3社からの面談があり、後継者として若い力をと後押ししていただいた会社もありました。


がしかし、私の当時偏った?妄想に付き合えそうなのが今の勤務先でした。


「年俸制」、「完全能力主義」、「フランチャイズ計画」、「隔週休2日制」、「独立支援」


コレだけ詠われればと入社し、当時ロンゲだった私も会社の躾理念を受け入れ短髪に。


当時加入していた保険も、叔父が経営していた代理店でしたが社の言い分が


「誰が貴方に給料払ってますか?」


から、総入れ替え。


社の要望には全てを答え、ああしろこうしろにも立場を振りかざし人材教育、人材検索、人材解雇まで、非常にもやってのけました。



私の一言で社を去った方も多数に上ります。


人の人生に決断を下した挙句、私に残ったのは


「白髪と脂肪..........」


そして、その10年の経験値。


レベル100が神なら私は何処なんだ??と思いつつ味気ない日々を過ごしておりましたが、


こんな私にも多数の支援者が居り、今にいたります。


支援していただいた皆様の感謝と、10年間育てて頂いた当社に感謝しつつ


退職届を書くに至りました。


この10年間


結婚、出産育児、自宅購入、葬式結婚式など、人生の分岐点の最中な30代でした。



およそ初めての筆ぺんによる退職願も予想外に


綺麗にスラスラ一発で書き上げました!?



..........................


まあ、微妙ですが明日より新しい人生と、退職届の無い現実と向き合いますので


日々、この記事を御覧頂いてる皆様の支援を更にも頂きたいと思う次第であります!!







まあどうせ今後は創業記とか言って書き続けるんでしょうけどね~。

拍手[0回]

コレはアルミ製品をバフ掛けした製品です。



通常アルミをバフ掛けすると表面が酸化(白ボケ)して直ぐ艶がなくなります。


それと同時に表面が以上に鏡面過ぎて少し触ろうも傷がはいるんですね~。


今までは黒く塗りつぶしてたらしく、今回はクリヤーコートで仕上る為いらっしゃいました。


6cb2d508.jpeg    156a8287.jpeg


直ぐ曇るし、傷が入るのに何故も商品化するのかよくワカランです。


ちなみに日本製品やイタリア製はクリヤーコートで出荷してます、もっともこのようなパーツはないですが.....


エンジン周りのエアクリーナーカバーや、ベルトプーリー、タペットカバーですので、いちお。



はがれ防止の足付けは出来ませんが、内部パーツは組みつけに慎重を期せばエンジン熱やオイル等による


劣化はほとんどなく、長期に艶が保てるみたい。


要するに塗装の天敵は湿気と紫外線てことでしょうね。

拍手[1回]

予定通り日曜夕方、若潮の満ち上げで出ましたよ。


過去の経験上、潮の度合いは関係ないことが判明しております、が、今回は初の




明るいチヌゲー


要するに暗くなったら退散。


なぜって?


オヤジ殿は8時に寝ますので..........餌氏は朝勝負だそうな。


ゆえに4時半出航の最近フェイバリット、「隣の本川」で爆釣を詠うワタクシ。


実は訳あって、ファミリーフィッシング。


サンダー号、本日は素人のるつぼであります...............


鈴木さんや故智さんとかやりたかったですがまずは釣果、ガルプバルキーズル引きリグです。


最近はヘッドシンカーやらテキサス、マッキーと色々やってますがビギナーの方には


マッキーリグ、フック#2のゴム管固定(なんのこっちゃ)でお願いしております


折に画像をはせますので想像で今回は......


とまあ3人がキャストするも当たりは拾いづらく、恐らく私のみの明確バイト。


ビギナーには高活性時の向こうあわせ的でないとわかんないでしょう、あのボトムタッチは。



でもまあ。日がある時間はショートバイトが多く、1インチのクロウにチヌ針ならのってたんでしょうが


よくこいて50アップ仕掛けな物でね。



オヤジ殿も当たるもあわせばれ連発で気付けばガルプはぼろぼろ........


私も含め明確なるのりきれないバイトにてんてこ舞い。



結果考えるとコチ団地なんでしょ、日中は。


そしてようやく夕闇に染まる時合いにドラグがなるあたりが連発!



テンションあがるもなかなか上あごにはかかる様子はなく、納竿間際に私にフッキング!!

あわせて寄せるもリーター掴んでバレッチング!


通説ではリーダーつかみはキーパー!?(エイ参照)なので恥ずかしくもボウズ逃れ.......



闇が近づくも食いは立つがノーフック.......


きっとリグに不備があったんでしょうけどね、2人がガルプ、バルキーで1人はマッキーのアマジャコ。



どこやらのHPでは「広島河川はアマジャコ最強!」


とか言ってますがサンダー号はバルキー神話続行中、リアルより当たるので........




とまあ、寂しく帰港、後にI船長に聞いたら


「前の日そこでぶち釣ったでぇ!」

「お前に釣らさん為!」






そんなら次の日は釣れんワイ!!!

拍手[0回]

なんと、前日にボォカルハニィのキャンセルはいりました~。


なのでアジ天国はワタクシ独り占め!!



と、言うか1人なので当然です|。・ё・)ノ|Ю  | イッテキマース


ロンリーならホーム、大畠で遊ぼうではないかと、思い車を走らせるも、気付くとガソリンが........



我が愛車ハリアー、無駄飯が多すぎでコマリンコ......高速を降りてビミョーに帰れないかも容量。


大畠周辺で給油使用と思いつつも




「ないぞエナヂーストワ!」



OUCHI!

田舎の洗礼を受け、渋渋、柳井まで行く事に.........だども市内まで行かないとエナヂーはありませぬ(-_-)゙ウ-ム



ココまで来れば上関まで行こうぢゃないかと財布の3000円と決議いたしました。


橋の袂の広い岸壁のような足場の良い釣り坐があります、アングラーもビミョーにストレスを感じない?感覚で埋まっております。


手前のオレンジ灯で聞いてみると釣れないらしい。


「ぁ?聖地でしょ?」


照らされた海面にはデンゴ、イワシにイカにと群れてます、ベイト沢山で時折ぬ~ち~や

60センチくらいのシバスと思われますが尻尾が黒くないんだよね~、でもら~ぼ~でもない様子。


驚いたのは60センチ級のマゴチボイル!!

コレはサイトで見れました!、青物のような素早さで海面捕食!。


そんなお魚天国でありますもアジ不在........

他のアングラー様、移動の気配なく延々キャスト、人種?の違いを感じたので早々RUN.

大島側を帰路、なんなら大畠でと思いましたが途中の柳井と上関の境に感じいい漁港があり

人も少なくリサーチすると「アジばっかですけどね」



ぢゅうぶんですがの!!


自作タングステン7グラム、夜光ピノにアジリンガープロ、セトウチチリメンを

10カウントでリーリング、なので結構深いですね、すると3投目


ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ


OH!アジ用にそろえたゲームタイプRFに初アジ!!


結構あたりますも感度良いかティップの操作が容易く殆ど上あごでバラシ激減。


レサトの様な腰太では難しいのがよく分かります。


a68be081.jpeg
      45e6b714.jpegジアイは下げ止まり前後でした。


大畠で遊んで帰ろうと地合を見切ります、肉厚アジですね~。



まあ、大畠では強風.....込み3時間ですが当たりも皆無なので撤収。



流石に仕事帰りは運転に支障がでますわ、幻覚を見ながらの帰宅。


a43bada7.jpeg

最大23センチです、意外とちいせいなぁ~。

拍手[0回]

さて明日は単独釣行予定でしたがなんとV-HONEYも行きたいらしく


へたくそ引率タンデムアジング。



前回は倉橋方面は聞きしに勝るアングラー団地。


明かりがあるとこ争奪戦でしたので、今回は大畠方面予定ですも前々回に芳しくなかったのと


V-HONEY、どっチャリ釣りたいらしくまだ私は未開の地、聖地上関へと決定したんだ!


でも、由宇や大畠でも釣果は上がってますね..........


噂ではサイトでシバスボイルや烏賊が確認できるのでタックルは用意しようかと。



しかしも初めてなので些か不安、誰か良い情報があれば教えてくださいませ~。

拍手[0回]

さて、サンダー号と愉快なりーだーHONEY?


日曜日にはオヤジ殿との接待?釣行。


今度ばかりは最近の流行りかリアルクラブをいくつか持参しようと思います。



我がオヤジ殿は草津漁港の平日の重鎮でありまして、最近の超過を聞いたところまったくさっぱりな釣果だそう。


この時期はカラス貝の落としこみで早朝を狙う様子、秋口の仕掛けは紀州だんごとかやってるみたい。


いつもは近所に釣果を配りまくりなのですがココ最近は配るほども釣れないとか、陸上では水温の関係か長梅雨の影響かややこしい釣果の様子。


そいえば前回もサイズが小さくなったか?


なにはともあれボートチヌを楽しみにしておられるので夕方4時頃から7時くらいの夕涼み釣行といそしみます。


マズメ釣行となりますのでキープ用にシバスとまじめにマゴチングなんぞを1インチグラブでズルビいて見ようかと思います

これは意外と期待してますけどね。


のんびり釣行なので久々に画像沢山で用意しようかと。


ところで最近の草津漁港はジャンボさよりが来襲!


30センチが5~6匹なら言うことなし、地合は満ち上げ2時間に集中模様。



コレって沖合いにはジャンボ軍団が滞在してボートサヨリなゲームもアリらしいです。



このサイズなら本気になるけどね。



その前日にはリベンジアジングを計画!本命大島方面か聖地、上関まで行こうかな......

拍手[0回]

そうそう、先日の出航で大事な事を忘れてました。






「サンダー号、盗賊に蹂躙される!!」









......驚愕の受け入れがたい事実ですが。


先日、ボートパークさんより、最近盗賊が現れ被害がでてるので貴重品や艤装品の船上保管は

気を付けてねと案内がありまして、まさかうちはと思ってた矢先.....


河川チヌを終え、合間に双子クレーンでシバス&タッチー時に備え魚探をセット中、コードが足りない事に気付きました。

まさかに疑いもせず探しておりましたが一向にみつからね~。


そういえば乗船時に格納庫が3っつあるうち2つが開いてまして、我々、風の仕業でしょうと

出航しましたが、実は盗賊の仕業だったとはね。



何を取られたって?



魚探あるし鍵あるしで結局は





「ソナー」




魚探の心臓部、振動子でやんす。


まさかそれを狙うのは確信犯、そいつ狙いでしょう。


アジ&タチウオシーズンに大打撃でしょうか。


最初、盗賊はカードキーがあるゆえパーク住人と思ってましたが、K下氏のアドバイスにより



「船で他所からやってきたらイチコロやがね」



........まあ、鍵いらんしね。



まあどうであれ犯人はいたない少年が出来心で万引きやバイク盗むのでわなく



ええ大人が計画的に起こす犯罪です





よりによってこんな貧相な和船から取るんかい!!




同じ船乗りとして恥ずかしいでわないかい?まあ、次の出航までに返却してあれば


怒らず事なきしますが。



高い停泊料で用心の案内を出すも明かりも暗く、カメラの設置も少量なのでこのままでは

怒りの矛先が設備に向きますがな。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/15 backlink service]
[02/06 リーダーHONEY]
[01/28 なつなな]
[11/25 海苔屋]
[09/26 リーダーHONEY]
最新記事
(01/27)
(01/24)
(01/22)
最新TB
プロフィール
HN:
リーダーHONEY
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/12/12
職業:
PEINTER&手打ちうどん職人
趣味:
人生を忙しく使うこと
自己紹介:
なるべく深く、なるべく広く
要するに適当なんでしょうかね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   リーダーハニー,人生劇場   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]