本日は近所に鯛ラバ調査から夜にイカ付きシバス&メバルのダブルヘッダー。
以外に風ありで気温も低かったですね.......4月なのに。
まずは情報のあった絵島ライン。
ベイトも豊富でベイト後ろやボトムに青物やたちうおらしい反応がありましたが不発。
鯛君、今時期はイカナゴパターンなので砂地攻略なのでいい感じですもだめでした。
ちなみに漁探のベイトは10センチ鰯でした。
少し浅場に移りましてテンヤも含めますが出ません。
ベイト調査にメバルがポツリ......
おみやげメバルに変更します。
まあ、近場は小ぶりですが、マズメに良型が出ました。
そこそこ釣って、2回戦に備え帰港。
しかも2回戦目は強風!
さらに低音5度!!北風!!!
体力を奪われながらのメバリングは型も小さかったです、残念!
新月なのと、工場停止が多くて夜は闇でした、大橋までは少し危険なので早めの終了。
いまさらですが風と低温でのナイトゲームはキツイ体になりましたね♪.......
ところで本日は海苔屋さんに法人成祝いのロッドをいただきました!
ハイクオリティで感度の良いエギングから底引きチヌやらマルチのロッドを
「きゃぷてんはにー」の銘入りで頂きました!
この飾り巻きの美しさは感動です!ありがとうございます!
こんどのキャスティングロッドは派手派手に飾ってもらおうかな♪
[0回]
PR