忍者ブログ
ハニーノートのリーダーのブログ、自作エフェクターを通じて楽器オタクを目指す! 最近はボートフィッシングにはまる。              リンクにジギング船オーシャンさんのホムペを追加!ローカル情報満載です!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまりに仕事が無い日が続き、とうとう人生初の

出向き営業へ挑戦しました。

知り合いからコンタクト、そして各店へアポイトメント。

すると1日のうちに2件も接触依頼が!

行動してみるものですね~。

  とまあこんな資料を自作持参にてセールスしてまいりました。

この商品を広島で施工業者が見つからなかったので九州へわざわざ郵送外注してたみたいで、話はうまくまとまりそうです。

そして今日も含め、あと2,3件は回る予定なんですが、全部輸入車系なんですよね、私の知り合いは.......

どうやら私生活も含め類は友を呼ぶアブノーマルオーラが出てるんでしょうね。

拍手[0回]

PR
皆さんこんばんは。

今日は風が強く、寒い一日でしたな~。

会社でデスクワークをしておりましたら突風が!!



なんとテントがぶっ飛んでるではあーりませんか......


うまく(?)生地から車に着地したので残念ながら私のところに電話はありませんでしたけど。

画像の位置で解りますように私だけがリアルタイム中継でした。


さてそろそろ帰り支度ですが、見事に1日中デスクワークに徹することが出来ました。

休み明けにはなれない営業活動です、ネクタイでも締めてみよっかナ~。

拍手[0回]

皆様おはようございます(^o^)/ ハーイ

昨日に続き作業がないのですが、ぼけっとしててもなんなのでCM活動をしてみますか。

先日はまったく作業が無く困ってましたが、悲しいことに業界全体が低迷している様子です。

私の勤務先は売上高世界ランクの某ディーラーの真正面に厚かましくも開業させていただいてますが、売り上げの殆どはそのディーラーからの外注で賄ってます。

なのでそこが暇なのに我々が忙しい訳がないんですよ(;___;)


さらに追い討ちでガソリンレギュラー150円台!では、車に乗ることさえも控えてしまいますもん...

なにぶん、人の不幸で飯を食ってるような物なんで、そろそろ人に幸せを提供して行く業種になりたいものです。

と思いながら先日の暇な時間を使い考えました。


師走で忙しい貴方に代わり車をリフレッシュ!企画です!!


外装はくたびれた塗膜を磨き上げ、ピカピカに蘇らせて手がけWAX仕上げ。

内装は室内掃除機がけ、除菌&殺菌クリーナーでふきあげて、ガラスは内外より磨き上げ透明に。

なんていう作業を会社のサービスカーに行いました暇つぶし
       
白でわかり難いですがかなりツヤッてます。

塗膜を再生してWAXをかけると持ちと照りが違います。

黒い車なら良く解るんですがね~。

15,000から20,000円位で新車バリの艶が蘇ります!(色と大きさで変りますよ)

三台目のサービスカーに施工はキツイな.....


蛇足ですが今年はスタッドレスタイヤの在庫が少ないらしいです、去年の暖冬のため生産調整らしいですので早めの注文をと業者より頂きました。

県北では大雪の年に咲く花(?)が咲いているそうですが......

当店でもタイヤ販売、取り付けは格安!でやっておりますよ

拍手[0回]

何だか解りますか?

いつも自作しているエフェクターのケースなんですが、そいつにイージーグラフィックという技法でカーボン調にしてみみました。



こっちは前回ケースにペイントしたラップペイントという技法をヘルメットにやってみました。

ラップペイントは選択により様々な模様と色の組み合わせが出来るので、広島でムーブメントを起こせるよう、暇なこの時間を使ってサンプルを作っちゃいます

何かサンプルになりえる物をお持ちの方は超サンプル価格にて提供させて頂きます~。

拍手[0回]

先週、広告も出さず、近所の挨拶も最小限で、さらに同業者にも殆ど内緒でオープンした新店舗。

立地的によいところで、交通量も多く信号待ちでたくさんのドライバーに注目されます。

車検整備の為の認可が今月半ばまで降りないのでボディ修理のみのオープン故、静かなスタートを送ってます......

何の宣伝も無くただ店を開けただけで1週間、やっと来店がありました!

しかも本日だけで3件!

そのうち一台を作業しました、嬉しかったのでオープン特価&出血大サービスでボディ磨きをセットしました(*^ワ^*)
こんな感じで千切れかかったバンパーです。

普通は交換、修理で(無理を承知)5万、オープン特価で2万円です。

修理方法は追ってレポートしましょう。

んでサービスの磨きですが、車歴10年近い、ホワイトやレッドはくすんできます、ほっておくと色が剥げてきます。

メーカーや車種、色、手入れ状況にもよりますが新車2,3年でくすむケースもあります。

ビフォーアフターですが....
が、こうなる

が、つるつる!

気持ちいいほどつるつるです、通常2万位から(車種、色で変わります)の作業をサービスさせて頂きました

ちなみにこんな道具でやってます。
このミルカと言う機械は広島で当店だけ使用してます、本体が10万円します.....ですが仕上がりは他に例が無いほど深みが出ます、このポリッシュで感動されなかったお客さんはいないのが私のささやかな自慢です

こうするとワックスの持続も違いますよ、金額は今のところ常時破格値特価営業ですんで、試されてみては?

拍手[0回]

先日、色々と気を吐かせて頂きましたが、なんと明日より

新店舗にて初勤務となりました(汗?)

今日に新店舗の機械の説明で召集され、晴れてめでたく(?)明日よりの出勤を下されました。

別にいつからでも覚悟は出来てましたが、問題は


来月19日位まで一人でやってね


.....ah~

一人が大好きな私ですが.........困ったモンです。

もし作業中に車の下にもぐってて、車が落ちちゃったりして下敷きになっても

多分、死ぬまで発見されないでしょう.....

コレは湯来町であった実話ですからね...


それはさておき新工場の画像です

完全に車を整備できる為の設備と車外板の修理、塗装、インテリア全般のカスタムペイント、コーティング等行える設備を完備してます。

この記事を見てこられた方には、"リーダーHONEY寂しさ紛らわし特価"にて特別特価(半額!?)で奉仕させて頂きます

と言いましても工賃の方ですけどね。

これからもいろんな形でアピールさせて頂きますんで宜しくです。

拍手[0回]

恥ずかしながら人生32年、初めての失敗(嘘つけ)を経験しました。

長々とここで語っても所詮自分を庇護する内容しか書けませんと思うのですが、自分の主張と弁護は他の人が発言してくれなければ真実も埋もれてしまうのが悲しいかな、アメリカに主張できない日本人の性と思う私です。

言論の自由、個人の尊厳と言う権利があります。

ですが日本国内、企業(社会)等ではその権利を行使する時、その代償として当事者にはあえて嬉しくない形(制裁でしょうか?)を強制的に与えられると言う文化があることを実感しました。

経験された方も居られると思いますが、あえて言うなら"この人は正しいことを言ってると思うけど、会社と言う組織内ではこの人に従うと(賛同)自分も社内でよく思われないから意見には合意しないでおこう"。

と言う、長いものには巻かれろ発想があると思います。

僭越ながら私は主張はしますが、常に自分が正しいと思って発言はしません、頭の中は常に"第三者"の側から考える客観的発想に支配させてるつもりです、故に議論する方が複数いなければ私の発想は"主観"になって聴こえるようです。

「自分の責任を主張すると人の無責任を指摘することになり、人の無責任を掘り返す自分が"人のせいにしてる"」と、指摘されない(してない)方に言われます(泣)。

解かりにくいですが、私は一人で仕事をしていなく、組織と言う順番の決まった指示系統の一部なので違う部署の誤りを指摘したら、それを理由に自分の責任を果たしてないんじゃない?って言われてもね......

バンド的に言えばリードギターの人が全体がまとまらないってバンドマスターに話してたら曲を覚えてこないベースが、自分が覚えてこないことを理由に自分がちゃんとやってないんぢゃねー?と言い、他のメンバーはこの議論を聞いてるだけ、リードギターの人は自分が完璧とは言わないし、誰かがちゃんとやってねーから出来ないよと言う訳でもなく、全体のまとまりが無いからどうしたモンかと口にしただけなんですよね~。


.....たとえが適切かどうかは自分には疑問ですがね(∥ ̄■ ̄∥)

ここから全体で話し合うことが出来れば、善人、悪人を作らずに問題は解決できたと思います。

それが今までのバンド活動で得ることが出来た大切な経験と思ってます。


更にそんなことを考えてるとあることを思い出しました。

それは.....高すぎる知能は孤立する!と言う高知能軍団を思い出し(メンサといいIQ140以上の集団)、その方々は一般人が想像しえること以上をつ常に考えてることで(人の反応、発想、行動を予測して話す)一般集団から孤立される様ですが、もしや私も?と思い(笑)こんなサイトで遊びました
http://www.unnmei.com/
結果は孤立してはいけないので言いませんが(笑)

占いではかなり当たってると思いますがね(汗)




とまあ、これ以上は長くなるので自重しましょう。


ちなみにですが、どんなことを言っても書いても所詮

酒の席! でしたので......

更に、不肖私めがたたいた減らず愚痴の相手をして頂いた社長には口が過ぎましたと誤りました、すみませんでした。

そして来賓の皆様、他の関係者の方々にも申し訳ありませんでした(場を濁して)。


こんな形で一方的に語らせて頂きストレスの緩和をさせてもらってます、このあたりはHONEYNOTE皆様、ブログ製作者V-HONEYには感謝の極みです、ありがとう。

もしも、この記事を見てくれる私の会社の方々が居られましたら是非違う形で話をしたいモンです。










こんな記事はもう無いだろうね~(ノ´д`)

拍手[0回]

サボってたわけではないですが、月曜までナンバーができません。
でも作業は進めてましたよまずは自家塗装を落とします、缶スプレーの上にペイント出来ないですから......

この辺りは大きな声では言えませんが特別サービスなので宜しくヾ(*゚Д゚*)

それから色を剥いで板金作業です、奥に見えるオレンジの機械で簡単に溶接して引っ張り出します。


このあとに、パテ成形、下地塗装から上塗りです、ちなみに
作業内容はだいぶ手抜きもしくは画像忘れ.....割愛してますねm(・ω・m)ソーリィ

そしてポリッシングにて完成、ナビ待ちですよ~。
ん~、まさにゴキブリのようにテカテカだわ。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/15 backlink service]
[02/06 リーダーHONEY]
[01/28 なつなな]
[11/25 海苔屋]
[09/26 リーダーHONEY]
最新記事
(01/27)
(01/24)
(01/22)
最新TB
プロフィール
HN:
リーダーHONEY
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/12/12
職業:
PEINTER&手打ちうどん職人
趣味:
人生を忙しく使うこと
自己紹介:
なるべく深く、なるべく広く
要するに適当なんでしょうかね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   リーダーハニー,人生劇場   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]