忍者ブログ
ハニーノートのリーダーのブログ、自作エフェクターを通じて楽器オタクを目指す! 最近はボートフィッシングにはまる。              リンクにジギング船オーシャンさんのホムペを追加!ローカル情報満載です!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポルシェの純正ドアミラーのグラフィック作業の依頼がありました。


車が車だけにあまりお勧めはしなかったんですが、どうしてもと言う事で




意を決して覚悟して望んだのです.....



ばらしてきてね(分解).+:。ノ・ω・)ノ゙と伝えたのですが




神は私に破損=弁償と言う試練
分解させていただくという


全国的に滅多無いチャンスを頂きました☆



997、GT-3 RS という分かる人には恐ろしい車の部品です(笑汗)


車が車だけに予算よりもクォリティでお願いしますと死刑宣告こらまたチャンス☆


片側のミラーで都合3回のフィルム転写作業。


そのうちの本体主要部分は1度転写後にクリヤーコートから、再度ベース塗装して

意図的にフィルムの転写部継ぎ目を作ります。


そして継ぎ目は段差が残るので2度の転写後にまたまたクリヤーですので都合


3回
のクリヤー塗装なのです。


納期の設定もあるので最近主流の超速乾系(超?高級)クリアでないとシビレますね。


95e17ceb.jpeg

どうでしょう?この歴史的高級感(自己満?)が伝わりますか?


f149790c.jpeg

リアルカーボンに比べると立体感は少ないですが、フェイクならではのおもむきと、超高耐久

な艶が売りになります。

5d26a0b8.jpeg

フィルムの継ぎ目が分かるでしょうか?今まで敬遠してましたが結果あえてここを作る事が

一つのクォリティなのかと思います。


1ab60ae0.jpeg

装着時の見た目を重視してフィルムの流れたところはブラックグラデーションしました。

ここも回数分けでフィルム転写できますが下から覗いて見えないところに追加料金ってのも

いかがなものかと思い、グラデーション処理です。

予想外の完成度となりましたのでホムペにて詳細を10Mアップにて

作ろうと思います。



ちなみにこの作業日本発もしくは世界初。








.......だから何?ですけど......




拍手[4回]

PR
皆様お疲れ様です~。


最近のスミスさん、色んなジョブです.........



4143f728.jpeg

これをこうとか


ab233500.jpeg

「マーカーカットマン」

BMW5シリーズのMテク北米仕様みたいです☆


そんななか、最近は会社ホムペより作業依頼があり、またブログにもアップ致しますが



まことに有難い話です!


ちょっと嬉しかったので些か格安に見積もりました........


昨今のスミスさんでは、最高のブログネタ、いや、ホムペ表紙を飾るべくの過去最高作業プロジェクト

を遂行中!!


自分で言うのもなんですが



神の宿ったかの仕上がり!!





.........びんぼー神でないことを祈りますがね。





近日公開!!

拍手[0回]

最近はマーカー取り付けのお仕事をいただいております。



バンパーカットが主ですが、非常にリスキーなのであまり好まれない作業らしいです。



基本Mスリルも一興かと?



自分は完成というゴールが見えたら情熱が薄れる人種なのでこれを打破すべく精進します.......


要するにプラモデル最後まで完成できない人なのか☆
 
6d391b58.jpeg

ジェッタの北米使用のマーカーです、今回はバンパー塗装含みなので助かります。



そして、メッキ部の艶消しブラック、ちなみに当社の艶消しはクリヤーコートですので耐候性◎!

d30640cf.jpeg     3e33b53c.jpeg


この型はサッシ周りのメッキが弱く、白ボケてますので大体.......

5534191d.jpeg

そしてマーカーの配線ははんだ直結、使う半田は音響用の高級ブランド、「マルチコア」


音が良くなる様に効果があるか?(笑)

24a60c86.jpeg

どうでしょう?ユーバーブリック様のオリジナルリップ装着と、グリル周りのブラックアウト。

ナンバーホルダの穴埋めで前のイメージは相当変わりましたね~。

かっこいいですね!

この車体は後日ホイールをチェンジするそう、楽しみですわ。

770aae71.jpeg

ブラックアウトもいいですがマットシルバーも好いんではとのご意見、では次回に(有難)

拍手[0回]

実は久しぶりのスタジオでした.......



最近は残業が多く顔を出せない日が続いてました。



そんなハニィノォトは新曲ラッシュ



なんと、オープンDチューニングの曲も!?



今年はスライド元年ですわ。



てか、今年は私が足を引っ張るのではないでしょうか。




ひさしぶりに愛器を撮影。


559001a9.jpeg


おお!かつこええ!!


相変わらずNO~メンテですがネック反りも皆無で相変わらずのいい音!


正直私には出来すぎた手放す気を起こさせない奴です。


4d76e997.jpeg


さて今年の初ライブは何時やら......

拍手[0回]

流行り廃りが激しい昨今ですね。



明日は私、船舶操縦士から久しい資格、募集人資格と言う保険取り扱いに関係した資格を



お受験するのです!



受かるかどうかは微妙なのは一夜漬けなのでしょうがないですが合格率80%な試験ですが.......


そんな試験会場は産業会館といい、旧市民球場横に14時、なので背広で出ようと決めたのです。



一昔前からスーツは3つボタン......いまや2つは探すのが至難。


そしてパンツは最近はスリムタイプの足長に見えるタイプでしょうか?


私は所持してませんのでなにやら


時代錯誤感?
満点でしょうか★



まあ、ハンサムスーツって歳ではないですがねきっと買うくせに




そんなこんなで頭に浮かんだものが?




その1



にがりダイエット



.........やったな~効果なかったけど(下痢気味)



その2



バナナ食いまくりダイエット



.......事実食い飽きるでしょ。



その3


EMS



........痺れるっつーか痛いのよ。



その4


ジョーバ



........いまや1000円で買える子供用玩具だよね。



その5


ブートキャンプにコアリズム




...........半ば勢いだろうか?






てか、私ダイエット評論家
ではありません☆

拍手[0回]

ごぶさたでした !



なのでここ暫らくを強制アップです。


さてはアジング!!、大島近辺で尺アジ情報を元に出張るも..........


 
 
春の暴風と気温5度

撃沈!


島半分は嵐!でるは小さなめばる軍団でごザンした。

1e288303.jpeg

意地で激流大畠にて25アップ2丁、寒さの限界の朝帰り........


そしてあくる日リベンジ潮干狩り


d3680055.jpeg

恒例の地御前。

意地のダブルヘッダーはこの成果!!

a9c75928.jpeg

バケツ4分の1とワタリガニでございました。

今年はでかいアサリより中粒が身がでかいんでした、なんででしょう?

現地で海水を汲んだバケツにネット入れしたアサリを入れとくと砂出しが早いですよ、お試しを~。

そして次は


花見カレイ&鯛テンヤ!!


去年の実績ポイントをあさるもイマイチで貧果........


f6b5612f.jpeg

木っ端カレイも出ましたがビッグワンはホウボウ、これはカブラでした、メバル漁礁での成果。

そしてしめの春キビレ

5845cbee.jpeg

ナイス40ですがこの日の河川はポイントが50センチの水位で、ペラを砂かきながらの遡上でした。




そしては5月は取引先からのお呼ばれ!


おなじくボートパーク係留ですがなんとエンジンが


250馬力!!


ファイブサンダー号の出力ぢゃあねえか!?


756850a2.jpeg

こんなぼぉとで

ed8a3a05.jpeg

サンダー号には無いであろう女子とチャミチャミして〆は江田島のシーサイド温泉、能美へGO!

ここは桟橋があり、陸路では100分強ですが海路では20分なので今度は私も......


また女性同行ならよんで下さいね


そしてラストは


近場ナイトゲームでスルメ釣行です。


でもあがるのはコウイカ...........


メバルは好調でした、表層ワームは反応薄くてボトムバンピングでBIGONE!!


近場最大の25センチだwa!!


あとは表層プラグでも20アップ、またそいつにシバス......3ポンドラインでのランディングには参ります。



当日はけっこうなシバス回遊だったかな?


4a2dd20c.jpeg     5c1c9adf.jpeg



いやいや........


更新は
マメな方がいいですな。

拍手[1回]


99e80bd4.jpegこのホイールは定価30万円だそうです(汗)
アルミ鍛造ポリッシュ仕上げで相当磨きこんであります!


..........手入れで傷が入るほど(涙)



素地ポリッシュは綺麗になりますが表面がモロ金属なので表面劣化が激しいのです。



なので、少しもったいないようですが塗装で預かりました。



1b1491dd.jpeg

2液硬化型の表面処理剤を塗装してサフェーサー仕上です★


cc99867b.jpeg

裏も塗ります色はポルシェのオーダー限定色のマットシルバーといい、つや消しシルバーです。


外資や国産メーカーで調べるもデーターが無いので雑誌記事の文章や画像からおおむね調色致しました。



5bbe6203.jpeg


つや消しは最近多く問い合わせがあるんですが、手直しが効かずや、艶引けのコントロールが難しい上、


日常の手入れも難しく、塗料の性質上、こすれば(磨けば)艶が出ちゃいます.........


結果は予想以上にいい仕上がりです。


ベースカラーからトップクリアーまで企業秘密(笑)満載でした。



24d6f27f.jpeg

メーカー名、iFORGED、デザイン アロイズ


よくは分かりませんが鍛造ホイール会社でしょうか?名に恥じない金属加工作品でした。




しかしも塗装は艶の無いのもよしとされる時代でしょうかね........


 

拍手[0回]

ながらアップされたホムペ。


ヤフー検索からも「ペイントワークススミス」で捕まります★



ショッピングやらはまだ手続き待ちで使用できませんが追って完成させますぞ!



過去のメイクギターやらエフェクターやら「謎」の画像がやや引きですが全体のクオリティは高いですね!




本日は海苔屋さんよりフィッシング関係のフィルム処理で商材があるのではと打診があり、


ややもサンプル製作とか忙しくなりそうです..........



そんな中


9d014035.jpg

預かりましたこのレクサスLSハイブリッド。


なんと1500万するらしいですぞ!!!






..............しかもこの黒は3コートブラックで相当難易!


参考ですがバンパー交換は10万越え、補修塗装にしても色の性格上、30000切りは難しいですぞ!!



オーナーの皆様お気お付あれ~

拍手[0回]

前のページ      次のページ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/15 backlink service]
[02/06 リーダーHONEY]
[01/28 なつなな]
[11/25 海苔屋]
[09/26 リーダーHONEY]
最新記事
(01/27)
(01/24)
(01/22)
最新TB
プロフィール
HN:
リーダーHONEY
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/12/12
職業:
PEINTER&手打ちうどん職人
趣味:
人生を忙しく使うこと
自己紹介:
なるべく深く、なるべく広く
要するに適当なんでしょうかね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   リーダーハニー,人生劇場   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]