paintworks SMITH | Honey Note |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも前回のイルカブリ(なんのこっちゃ)の興奮が冷めやらず、情報チェックしてみました。
ってもいつも閲覧しているボートフィッシングのブログ等ですが。
このイルカブリ達、一部のマニア間の情報らしくネット上では取り上げてないらしい様子。
釣具屋で今回の情報と撮影を寄進すればきっと我々は有名人になるのであえて情報の売買内緒にします。
........だって
俺が釣ったわけではないも~ん!
無念が募るだけでしょう。
最高に美味かった天然ブリ祭りも本日を持ち終了であります。
けっか最高は刺身は中トロ!アラ煮付けは極上と大満足に終わりましたので
天然ブリ、年の瀬では1匹10000円では買えないかも!?と余韻に浸るのであります。
ところでシルバーウィークを前に、相方船長より近場金輪島でメバルが爆釣らしく誘いあるも所用!
残念ですが開業問題なのでショガネイカ...........
漁探もイマイチな昨今でありますが、シルバーにはアオリイカ、アジ、タチウオ、サヨリなど
愛しのぬ~ち~は2番煎じの様相。
まあ、折角なんで9月はキープ月間と言う事でいきましょう、タイラバも好調のようですが..........
あと、先日日曜に出られた話によりますと、イワシナブラには40センチあたりの鯖が付いてたそう。
思い起こせばデカルアーに反応無かった小ナブラは鯖では?広島湾近郊で沸いてるそうなので
そうかもです、コレにはサビキが効くらしく、前回不備を嘆かれますね。
デイボートにはアミエビとサビキは保険なのでした。
さてもリーダーHONEY、大事なものを仕入れられず苦戦。
それは何かとたずねられると
「塗装ブース」
ペインターにとっては命ぢゃぁないでしょうか?
例えるなら「車屋に車が無い」
OH!まさに致命!!
困ったモンですが中古が無ければしょうがない。
だって新品では100万は軽くするもの!
しかも今現在塗料もない!とは自分でも驚きであります。
今現在は退社後に新品を入れるか中古を入れるか検討中です。
さても退社後、開業まで1月あるわけですが、サラリーマン最後にプチ旅行とか企画し
精神面の充実に努めようと企画。
聞こえはいいですがその旅行先が................
壱岐の島.........
よもやまた釣りかと言われそうですな。