忍者ブログ
ハニーノートのリーダーのブログ、自作エフェクターを通じて楽器オタクを目指す! 最近はボートフィッシングにはまる。              リンクにジギング船オーシャンさんのホムペを追加!ローカル情報満載です!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、このノヴァ、予算の関係からか半レストア。


部分補修でよい話だが、現車はベースのラッカーは温存されたまま何度か現行塗料でお化粧である。



結果的にラッカーを残しての作業はまともに逝く?ためしがござんせん。


各種のプライマーやサフェーサー、水性関係も使用しましたが物理的に中、長期の美観を維持するのは無理です。

当時の車を販売していたヤナセもこの対策では剥離作業が前提でした.........


やると決めた以上は!!

975f7bd7.jpeg

最近定番のスクレーパー剥離、まあ、コレで剥げる事が問題ですけどね。



05f24973.jpeg


ここまでひん剥くと、過去の板金後も全て修理なので通常業務は悪いところを直すのですが

剥離ではわるくない?ところまで任意で剥がして直す!


痺れますが、後のトラブルが無いんですよね、全て剥がした人の自己責任だもの........

拍手[0回]

PR
もうしばらくで会社のHPが出来る様子です。

 
だからといって更新が遅れてるわけぢゃあござんせんが.......



最近は縁あってか海外製サビ修理の毎日でござんす。


今現在、アメリカ製2台とイギリス製1台の入庫でございます、有難い話です(謎)




そのうち1台のUS産は強烈なるボディリメイクで長期滞在の様子。


UK産は短期で里帰り、でもその後ごっついのがお控えな様子。


2台めUS産は天井、左右リアフェンダ、右フロントフェンダの剥離塗装で中期滞在です。


一般的にはけっこうな作業ですが、慣れた(?)せいか些かほっとしております......


171e62c4.jpeg


シボレー、ノバ。

一部マニアには人気の車ですね、フルサイズでなくコンパクトなので親しみやすい個体でしょうか。


この車体、以前に何社かでオールペン済、ですがその際に旧塗幕ラッカーを剥がずに作業したので


塗幕のリフト、ルーフのサビ退治です。

a464dccb.jpeg

そして、今日から恐怖の塗幕剥離!


剥げば剥ぐほどに過去の修理後が出てきて、たんびにやっつけないとアカンのです.........



まあこれが普通と違うところですがね、どうなる事やら乞うご期待!(涙)

拍手[0回]

何故か?と理由を書き綴るのも無粋なので触れませんが........



明日はイサム氏とARX-7さんとのステラを見せびらかし釣行で阿多々のナブラ打ちメインです。


私がご無沙汰の間は近所の静まり返ったチヌ団地が活発で結構な釣果の模様でした。


久々にヌーチーに癒されたい気持ちを抑えつつ、



ボウズ無しの欲張り五目釣行なので些か不安ですけど(笑)


前回の強烈バラシを回避すべく、ずるいくらい屈強なタックルでストレスを飛ばさせて頂きますぜ!



五目釣果のアップロード、1年を締めくくれるような釣果画像が出ればいいですね~。



ARX-7さんは吉浦ブリ画像を年賀状に貼り付ける暴挙に出るそうです。



ずるずる過去を引きずるのには賛成しませんよ(爆)

拍手[0回]

最後にやったのは何時かいな?

て、言うくらいご無沙汰です.........


時折聞かせていただいてる「いつやるの?」に励まされつつもおよそ1年ぶりとなりました。



ぼぉかるの突然の休業から、今度は私の創業.......まあ色々ありました昨今のhoneynote



新曲が増えるどころか忘れる曲も多々であります(笑)


私事でもありますが、日常の練習が出来ないと、忘れもありますが、だらだらっとギターに向かうでなく、


少し変わったアプローチで演奏できるようになりました


上手になったわけではないんだけど、弾いてて前より楽しく感じるのです。



まぁ聞いてて上手いかどうかは別ですが..........

先日のタバスコさんライブの影響もあったんでしょうけどね、


12月13日の日曜で場所はおなじみ西観音クロスロード周年祭!


何故土曜にしないかって?











12月12日は私の生誕祭!なのだ!!


おめでとう




今回は例の



ユニマットねえちゃん



もご来場!!(本人は申しております)




なので



久しぶりに


本気で


練習


せねば!!














...........多分ね。

拍手[0回]

先日、めでたくも新規業者様より仕事を戴きました!!


オーディオ関係の会社からのイージーグラフィック!


でも問題は納期が3ッ日であります(汗)



以前出されてた福岡の業者は格安ですが納期が2週間だそう.........



まぁ、2週間が3ッ日とは微妙ですが今回の創業において得られたスキル



やる気になればなんでもでける!


パワーを使えば屁みたいなものさ~



と、見事に先程終わらせたので、片付けの途中



やり忘れた1ッコを発見(゜ロ゜)ギョェ



そう!新たに得たスキルには



忙殺ゆえのド忘れ

なる業もついてきたらしい..............








このスキルはかなり痛いのである。

拍手[0回]

最近何かと忙しい私。


本日の予定は取り掛かっている全塗装のボディ終了。


前日の計算では午後4時の終了予定。


珍しく午前8時半の出勤です、開業準備では9時前出勤は2回目!?

順調に作業しておりましたところ、あまり来て頂きたくない同業者の社長様が冷やかし来社。


帰れともいえず、名刺も渡さず適当会話。


全ての来店者がありがとうというわけではないですからね~。


その後は保険代理店の代表様がいらして、こちらは体よく対応しますよ、その折の自賠責を整備工場に持っていき、午前は消化..............当然2時間の糞詰まりです。


そうした最中に弁当を買い出して帰ると、なんと!会社に!





うら若き美女が!!あえて(笑い)



そう、その女子は先日挨拶にこられたユニマットのコーヒーレディなのでした。


ワタクシ、コーヒーは手前で用意しますが、実のところ飲料水に困ってまして、扱いがあるのでデモに来たいとの話でした。



そんなうら若き美女にコーヒーを淹れていただき、痴話話を交えつつセールストークになりましたが


安いコーヒーの誘惑に負けつつも私も負けずとセールストーク!(?)


「では、車の修理なんぞ..........」

と切り返したところ


「車どころか免許もないんですぅ~」


...........................







私、口開きます...........




その時代を象徴する19歳のうら若きユニマツトレディーから、しびれる現実を聞くも海千山千

リーダーHONEY、苦し紛れに



「私、バンドやっとるけん今度見に来ておくれやす」



と、せめてものセールストーク。



「あ~!私暇なんで絶対行きますよ~、チケット下さいね(可愛)」





...............てなわけでバンド燃えます!...............




と、男の性を全面に思いつつもご来場戴ければ幸い感を35年の経験がさけびまちた。

そのコーヒーイベントが終了間際、出社した相方河野君とのすれ違い会釈で散会。


このことを、ささっっと相棒の河野君に言うと、




何でそんなベッピン女子(素人)が来るのを黙ってるんですかい!!

なんならユニマットコーヒー



契約しましょうよ!!





おっと!



意外な反応!


でも


私が欲しいのは水なのっさ!






開業主の皆様、ぜひユニマットでコーヒーを頼んではいかがですか?








...................そう、私は今日から回し者さ!(笑)

拍手[0回]

さて、この降りしきる豪雨も明日にはやむでしょう。(?)



毎年恒例(2回目)の似の島一周チャリエギングであります。



今年は新たな我が愛車のエブリーバンがあり、チャリ移動も問題なし!


今年のチャリギングは前回の反省で荷物も半分なので折りたたみはマウンテンに、タイヤもオンロードタイヤへ換装であります。



そう!まさに万全!!


天気以外は!!


一般的に真水を嫌うアオリイカ、前日雨は難しいか?


そもそも今年は渋いアオリング、数釣り時期は過ぎましたがどうなる事やら.......




え?


仕事?

土曜日??






ちぃっちゃいことは気にしないそれワカチコワカチコ~!

拍手[0回]

どもども、最後の創業期となりました。




だって




開業


したので!



いちおう!



先日のセレモニーにはみなさまの祝辞等ありがとうございました。


いたらぬ点などあったとおもいますが最高の開業を迎えられたと思います。



175186ba.jpeg


ご近所の方には外人か(笑)とか言われたり、(なにするとこ?)言われたり、早速前途多難です。



朝、出社すると

f7d68473.jpeg


なぜか?ラーメン屋だったり.........




食べ物はまだ用意しておりませんのでこの注文はお聞きできませんよ。



実は、V-HONEY作の会社HPがあるんですが商品素材ができておらず(私が施工しないといかん)


ネット開業してません........


車の販売もするので古物商の申請もしてますがまだ来てない......





なので意外と静かな開業であります。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/15 backlink service]
[02/06 リーダーHONEY]
[01/28 なつなな]
[11/25 海苔屋]
[09/26 リーダーHONEY]
最新記事
(01/27)
(01/24)
(01/22)
最新TB
プロフィール
HN:
リーダーHONEY
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/12/12
職業:
PEINTER&手打ちうどん職人
趣味:
人生を忙しく使うこと
自己紹介:
なるべく深く、なるべく広く
要するに適当なんでしょうかね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   リーダーハニー,人生劇場   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]